予 定
6月21日(木) 高幡不動尊 貫主 杉田純一氏 新年度の挨拶 奥会長、小島幹事
7月4日(水) 日野ロ-タリ-クラブ表敬 奥会長、小島幹事
7月5日(木) 昭島「車屋」視察 奥会長、小島幹事、例会2名
7月10日(火) 東京飛火野ロ-タリ-クラブ表敬 奥会長、後藤副会長
7月10日(火) ★日野PCコンペ
7月19日(木) 30年度臨時総会、7月例会、仲村氏 入会(所属41名)
7月19日(木) 夢ふうせん表敬 奥会長、後藤副会長、小島幹事、渡辺地域奉仕委員長、矢野会員
7月20日(金) よさこい祭り実行委員会 渡辺地域奉仕委員長 参加
7月29日(日) 第18回 ひのよさこい祭り(地域奉仕委員会2名支援)/荒天中止
8月8日(水) 日野台サロンにこにこカフェ 吹き矢講座
8月9日(木) 西湖秀明 氏 入会 (所属42名)
8月16日(木) 納涼例会 昭島「車屋」 12:30~15:30
9月6日(木) ★3クラブコンペ(日野RC・飛火野RC・日野PC):相武カントリ-
9月12日(水)日野RC例会講演:明星大学教授 村岡慈歩氏「健康長寿のための体つくり」12:30~
9月10日(月)第1回日野市まちおこし連絡協議会 後藤(紀)副会長 参加
9月15日(土)光バンド結成30周年記念コンサ-ト 日野煉瓦ホ-ル 14:00 開場/15:00 開演
9月20日(木)9月例会卓話 高幡不動尊貫主 杉田純一 氏、多摩PC澤会長、鈴木幹事表敬、入会式 西湖氏,村上氏
9月25日(土)全日本プロバス協議会理事会 渋谷区代々木 後藤一郎理事参加
9月26日(水)第一回もみじ灯路実行委員会 澤田会員参加
9月27日(木)新撰組祭り第4回実行委員会 渡辺 地域奉仕委員長
10月17日(水)杉田純一大僧正晋山、高幡不動尊金剛寺貫主 就任祝賀会 京王プラザホテル 奥 会長参加
10月18日(木)10月例会卓話 日野市長 大坪冬彦氏 「日野市の都市間交流」
10月19日(金) ★3プロバスコンペ(GMG八王子)
10月25日(木)高尾山薬王院見学(09:00~14:00)研修委員会 参加締切10月10日(水):澤田会員まで
10月28日(日)夢ふうせん祭り 工房「夢ふうせん」(10:30~14:00)
11月7日(水)健康吹き矢サ-クル出前講座 豊田小 14:00~
11月15日(木)11月例会卓話 保母会員「ス-パ-マ-ケットについて」
11月16日(金) ★日野プロバスコンペ
11月17日(土)日野市体育協会創立60周年記念式典 高幡不動尊 奥会長参加
11月21日(水)健康吹き矢サ-クル出前講座 滝合小 14:30~
11月22-23日(木-金)たかはた紅葉灯路 17:00~20:00
11月28日(水)全日本プロバス協議会三重大会 四日市市「都ホテル」 後藤一郎理事 参加予定
12月6日(木) ★日野3クラブコンペ(日野RC・飛火野RC・日野PC)相武カントリ-
12月20日(木)12月例会卓話「第45代横綱大鵬と私そして稚内」
1月10日(木)八王子プロバスクラブ新年会 18:00~20:00 エルシ- 会費7,000円 12月25日締切
例会卓話(16:00~):林 良健会員 実施予定
1月17日(木)新年例会 立川グランドホテル 17:30~18:00 例会 18:00~20:00 懇親会
<<< 30年度 前期活動記事を終了します >>>
12月例会が、20日実施されました。関連報告に引き続き、仲村房次郎会員の卓話「第47代横綱大鵬と私、そして稚内」が実施されました。仲村会員と大鵬関の関係、大鵬関の新弟子の勧誘、挫折、その後の対応、理事長選と大鵬関の苦悶、病気、大鵬関の稚内との関わり等々普通では知ることのできない貴重な講話内容でした。ありがとうございました。尚本日は、渡辺邦弘氏(国立市)が、入会のための見学にみえました。是非ご入会いただけるよう祈っております。本月の誕生者は、後藤一会員、折笠会員、曹会員、吉村会員、大島会員の五名でした。
仲村房次郎会員の卓話
例会見学の渡辺国広 氏 誕生祝 後藤 一会員、曺 会員、大島会員 奥会長
1 日 時 : 平成31年1月21日(日) 10:30~16:30
2 場 所 : 多摩平の森産業連携センタ- PlanTイベントセンタ-(日野市多摩平2-5-1)
TEL:042-843-3215
3 主 催 : 一般社団法人日本吹き矢レクレ-ション協会 (東京昭島市中神町1148-93 TEL:042-549-1135)
4 当日の予定
10:00~ 受 付
10:30~12:30 吹き矢実践講座・筆記試験
13:30~14:30 基本動作とル-ル指導・練習
14:30~15:00 実技試験
15:30~16:30 証明写真撮影・認定書発行
5 費 用 15,000円 (講習費6,000円、受験料4,000円、認定料5,000円)
6 申し込み等連絡先 林 良健 090-2656-1936
( 写真の表示等についてのご意見がございましたら、「お問い合わせ」、又は jsk0008@aqua.ocn.ne.jp までご一報ください。)
11月22日~23日、たかはた紅葉灯路が開催されました。22日の開会に当たっては、小林昭治実行委員長の開会の挨拶、点灯式には奥会長が参加されました。日野プロバスクラブは京王ストア前(約90m)において、約600個の夢灯りの設置・点燈・撤収を支援しました。多くの観客から「夢灯り」(燈籠)の精細な技法・作品に対する感嘆の声を聴くことができました。天候にも恵まれ素晴らしいイベントになりました。参加は、実行委員会として、奥会長、後藤副会長、小島幹事、朝倉副幹事、澤田夢灯り部長、渡辺地域奉仕委員長、魚住会員、保母会員、小島馨会員、黒澤会員、久保 会員、大島会員、宮地会員でした。(実行委員会除く)
小林昭治 実行委員長 挨拶 点灯式 奥 日野プロバスクラブ会長(右)
<↑クリックで大きくなります>
先日、林会員から紹介のあった「MAO美術館児童作品展」が11月22日~23日、イオンホ-ルで行われました。会場、絵画の展示状況、表彰会場等、今回の作品展の様子です。
11月22日健康吹き矢サ-クルの出前講座が、南平小学校で実施されました。児童たちも吹矢に良く慣れてきて、真剣に取り組んでくれていますいます。低学年の30点越えも出ておりおおいに成果が出ています。
前日の11月例会は「小春日和ですね」との奥会長挨拶で始まったが、翌16日も素晴らしい天気に恵まれ、第14回ゴルフ大会が紅葉の綺麗な長竹カントリーにて開催された。ゴルフ同好会登録メンバーは現在28名。高齢化も相まって負傷欠場者が増え今回は12名とやや小ぶりのコンペ。昨年入会の保母氏が1打差の激戦を制し初優勝。昨日の会員卓話に続き、優勝スピーチ。小島氏は好調維持で2位、先月の3プロバスでは優勝だった。大島氏はコンパクトなパンチショットをマスターし見事3位、ドライバーの飛距離は凄い。黒澤名人は後半39で文句無しのベスグロ。次の同好会行事として2月6日の新年会開催を決め、4時半散会。 矢野 凱弓
<クリックで大きくなります>
「健康吹き矢サ-クル」出前講座が、豊田小で実施されました。今回は低学年が対象で、3回目・2回目の児童が多く参加しました。低学年とはいえ、30点越えも数名出ました。学校側の準備も十分で気持ちよく講座ができました。
10月25日、高尾山薬王院の研修(研修委員会企画)が行われました。研修に当たり、薬王院法務部の佐藤様による全般説明後、本殿地区に移動し高尾山薬王院の歴史、御本尊飯縄大権現の由来、天狗と神・仏教との関連等の詳細な説明、各施設等説明を受けました。その後、本殿内において御護摩祈祷を受け、更に佐藤様の信心と人格に関する素晴らしい講話を拝聴することができました。客殿に移動し、精進料理をいただきながら歓談し、解散となりました。お護摩祈祷受け、講話、客殿での食事等貴重な体験をすることができ、素晴らしい研修となりました。
薬王院客殿 玄関にて
護摩受付所前信徒用休憩所 案内 薬王院 佐藤 様 同、 研修の全般説明
同、薬王院の歴史、ご本尊の由来、本堂、和合歓喜天堂、愛染明王堂など境内施設の説明
客 殿 精進料理 会 食
本殿内のみ撮影禁止のためお護摩・講話の写真なし。
10月19日は今秋一番の低温で弱いが雨も降る、と前日まで悲観的な天気予報。幸い当日は薄曇り、無風、快適気温の朝となり、集合写真撮影も順調。午後3時近くの最終盤で少し降られたが、16名全員問題なく完走。第8回以来、常設会場としているGMG八王子は台風24号の強風で多くの倒木被害が痛々しい。既にしっかり修復されておりコース状態は良好。2013年の合同コンペ発足以来常連プレーヤーの小島康義会員が嬉しい初優勝。八王子の交流担当・田中信昭氏が前回に引き続き準優勝。3位に最高齢の横山好忠会員が堂々の入賞、貫録のスピーチ。初参加の保母錠治会員は6位、ニアピンを獲得。最強の黒澤直明会員は83と名誉のベストグロスだが、ハンデが何と3.6と小さく出て、自身初体験と称するブービー賞。此の珍事にパーティ会場大いに驚き、盛り上がる。後藤一郎氏は1番をバーディ発進し、9番もバーディ。グロス91の好成績。5時になったので後藤氏の音頭による一本締めで表彰懇親会お開きとなった。
矢野 凱弓
(クリックで大きくなります)
10月例会は、大坪日野市長に、「日野市の都市間交流」についての講演をしていただきました。米国のレッドランド市から始まって、秦野市、合津若松市、富士市、諏訪市等と防災協定その他交流等驚くほど広範囲なお付き合いをしておられる等普段なかなか聞くことのできない、市の交流の実態についてのお話を伺うことができました。その後、幹事報告、後藤全日本理事から全日本プロバス協議会の報告があり、各委員長報告、ゴルフ同好会報告に次いで、誕生祝・コメント等です。市川資忠会員は89歳、菊池昭雄会員は87歳のご高齢ですが、そまだまだお元気そのもので我々も励まされます。特に、今月誕生コメントでの菊池会員による南部牛追い歌は、気持ちのこもった素晴らしいものでした。故郷への郷愁がその歌声にのってとても感動的でした。ありがとうございました。最後は後藤紀之副会長の閉会の言葉で閉会となりました。 (例会委員会)
大 坪 市 長
奥会長挨拶 後藤全日本協議会理事による理事会報告
誕生祝の菊池 昭雄会員・市川 資忠会員・奥会長 菊池 昭雄会員による南部牛追い歌
例会後、聖蹟桜ヶ丘の京王クラブにおいて、奥会長はじめ4役全員、黒澤 会員にもおいでいただき、仲村会員、西湖会員、村上会員の歓迎会を行いました。ヨットの話、ボーリングの話、仲村会員の北海道での様子、麻雀同好会を作る、ボーリング大会がやってみたい・・・いろいろ思いを語りました。新しい友を迎え、皆さん元気溌溂、話が弾みあっという間の3時間でした。とても有意義な歓迎会でした。 (例会委員会)
南平小学校において、「健康吹き矢サークル」出前講座です。新人、顔なじみなど約30名の児童が参加しました。子供達も吹矢に慣れてきており、学校側との連携もスム-スで効率よく普及教育ができました。プロバスからの参加は、林、山本、本部、宮地でした。 (健康吹き矢サ-クル)
9月例会が20日実施されました。開催に先立ち、故村瀬彰吾様の急なご逝去に対し黙とうがささげられました。9月例会は、ゲストとして高幡不動尊貫主杉田純一様、多摩プロバスクラブ会長澤雄二様、同幹事鈴木泰弘様、及び新入会員の西湖秀明様、村上光様と多くのお客様をお迎えしての例会でした。杉田貫主の人生経験の数々笑いの中にも心にしみるものがありました、また澤 多摩PC会長からは多摩プロバスの将来像が熱く語られました。今月の誕生者は、本部 晧允会員澤田研二会員、魚住徹会員、田村豊章会員の4名でした。 例会委員会
奥 会長 挨拶
杉田貫主紹介 澤 多摩プロバスクラブ会長挨拶
講演 高幡不動尊貫主 杉田 純一 様
入会式 西湖 秀明 氏、村上 光 氏 西湖氏挨拶 村上氏挨拶
旭ヶ丘小学校において、「健康吹き矢サークル」出前講座です。今回は初めての児童も多かったんですが、初回の挑戦で37点という高得点も飛び出しました。猿田校長も吹矢の現場を視察されました。躾の5actから始まって基本の練習、採点という形ですが、吹き矢の基盤は着々と広がっています。現在は指導者の制限から、支援校も限られており、指導者の増加が急務です。クラブの皆様のご協力、宜しくお願いいたします。 (健康吹き矢サ-クル)
光バンド結成30周年記念チャリテイ-コンサ-ト 愛のサウンドフェステイバル「紡ぐ」が、9月15日日野煉瓦ホ-ルで開催されました。昨年同様、高田敏江さんの司会で、光バンドの後援会長 澤田研二氏(日野プロバスクラブ会員)、日野市長 大坪冬彦氏等の挨拶に続き、30周年の記念演奏が始まりました。曲目は「素敵な仲間われらイレブン」「サボテンの花」「津軽平野」「群青」「糸」「たきび」「どんな花でも生きている」等14曲でした。眼の不自由な人によるバンド演奏には正直驚きます。楽譜が読めないため、曲は聴いて覚える、次に各人の演奏を合わせることが至難の技、しかし30年の経験・努力がこれを可能にしているとの解説もありました。 後半には、旭ヶ丘小学校合唱団の特別出演で会場を盛り上げ、一層素晴らしいコンサ-トになりました。また、2020年には、オリンピックに連携した演奏会を実現するため準備中とのことです、是非実現してください。日野プロバスクラブは光バンドの後援団体であり、また多くの会員が当後援会に加入しています。 これからの益々のご活躍を祈っております。
光バンド後援会会長 澤田研二氏の挨拶(左:司会の高田敏江氏)
結成30年の光バンド
林会員・澤田後援会会長・中村元会員 会場風景
日野ロ-タリ-クラブ9月例会において、「健康長寿のための体つくり」をテーマに、明星大教授 村岡慈歩(ムラオカヨシホ)氏の講話が実施されました。(日野RCは、例会に部外者を呼ぶ、この企画を今後も実施する予定です。) 現在の健康年齢/寿命は、女性73.6/86.3、 男性70.4/79.5とともに約10年前後の不健康状態があります、そこで、ここをできるだけ短縮するためにどうするかがテーマでした。 (クラブ関係参加者澤田会員 他5名)
日野ロ-タリ-クラブ例会会場(高幡不動尊 客殿)
講話中の村岡慈歩 明星大教授
合言葉は「+10」じっとしていないで、「10分」多く動かすこれを4回が目標。とにかく筋力を使うことが健康の基本、楽しく「+10」で貯筋(筋肉は使うと増える)です。簡単な運動だけで健康寿命が伸びる、とても分り易い講話でした。
関西に大被害を齎した台風21号が北に去り、9月6日はやや蒸し暑いものの絶好のゴルフ日和。ロータリーとプロバスのゴルフ愛好者24名が和気藹々とプレー。従来遠慮がちであったプロバスが優勝と3位入賞。グロススコアでも80台プレーヤー6名中プロバスが4名と活躍。実力者久保氏がホームコースで見事な復活優勝。2位の村上氏は此のコンペに強く出場4回で優勝2回、2位1回。3位黒澤氏は85でグロスなら2位。小林氏も85だがハンデが最上位の6と出て22位に沈む。青島氏もシングルハンデ9.6が適用され、上位を逸した。最高齢の後藤一郎氏、技術賞(ドラタン)2つゲット。
矢野 凱弓
↑クリックで大きくなります
8月納涼例会が16日昭島の車屋で実施されました。素晴らしい景観の中、昼食会を楽しみました。懇親会は、例会の後奥会長の開会の挨拶、最高齢参加者 渋谷会員の乾杯から始まりあっという間の2時間でした。カラオケNGでショ-トコメントの企画をしていましたが、皆さん1ケ月振りの再会で話が止まりません、全く無用の気遣いでした。車屋で子弟の結納、見合いなど実施したと懐かしく思い出されている方もおおくいらっしゃいました。いつもとはちょっと雰囲気の異なる昼食型の懇親会でした(33名参加)。最後は後藤紀之副会長の閉会の辞を持って予定通り15:00をもって終了しました。昭島の「昼食会」は、小島例会副委員長の企画でした。多数の参加、移動時の積極的なサポ-ト等、皆様のご協力に感謝申し上げます。 (例会委員会)
奥会長 挨拶
8月8日(水)10:00~12:00 日野台地区センタ-で日野台サロン「にこにこカフェ」(地域のシニア世代活性化のため活動されている元プロバスクラブ出身の中村様、我孫子様、須山様)からの依頼で「地域奉仕委員会・健康吹き矢サ-クル」として出前講座を実施しました。指導者は宮地、山本、林です。昨年度に続いて2回目の依頼で、児童11名、シニア世代18名、計29名の楽しい競技となりました。 林 良健
表彰式 (優勝者)
7月19日、平成30年度の臨時総会、第91回例会が行われました。臨時総会においては昨年度の事業報告、収支決算、新年度の事業計画・収支予算が承認されました。例会においては、幹事・各委員長から関連事項の報告があり、いよいよ新年度開始です。新事業の吹き矢のセットも用意され、練習できる態勢も整いました。 (例会委員会)
(所属会員41名/7月19日現在)
奥新会長の運営方針
知的好奇心を活用し、健康寿命の延年を計り健全な高齢社会の一翼をになおう!をスロ-ガンとし、具体的課題には ①「日野市健康吹き矢サ-クル」事業の立ち上げ ②10周年記念事業の為の基本構想(試案)作り があげられました。
入会式 仲村房次郎氏 バッチ・コ-ト授与 奥会長 紹介者 小島馨 会員からのコメント
29年度功労賞授与 会員委員会(田村委員長) 幹事報告 誕生祝 小西弘純 氏 閉会挨拶 後藤 副会長
7月例会終了後、当クラブが設立以来応援している 社会福祉法人「夢ふうせん」を新年度役員(奥会長、後藤副会長、小島幹事、渡辺地域奉仕委員長)が表敬訪問し、恒例の支援金を贈呈。湯口理事長、笠原副施設長の案内で施設全体を見学。旭が丘に開所して11年だが、前史としての23年についても丁寧な説明があった。別館も完成、利用者は92名と拡大中。地域の名品として定着してきた「ひの焼きカレーパン」誕生経緯と最近制作された障害者施設愛唱歌CD「みんな大事な仲間たち」が印象的。法人の「理念と行動指針」を理事長が熱く平易に語る。その思いがクラウドファンディング(インターネットによる募金活動)という最新手段も活用して結実した由。もっともアナログ派の為に通常の募金も受けたそうだが。「夢ふうせん」の行動力と発信力に、大いに感心した訪問であった。
矢野 凱弓
夢ふうせんで作成された関係者向けの愛唱歌「みんな大事な仲間たち」の新聞記事です
2011年8月に始まったプロバス・コンペ、今回は13回目。西日本で豪雨の大被害が出たが、7月10日の八王子は快晴で猛暑。精鋭・古豪16名が元気に、難なくプレ-完遂。ベスグロ優勝は青島氏。最年少大島氏が躍進の2位、最年長横山氏が堂々の3位入賞。83歳の後藤氏、レギュラ-ティーから見事な打球を連発。強豪黒澤氏はグロス2位、ドラコン獲得で面目を施す。久保氏が88と復活の兆し。吉村氏はニアピンをゲットしスポ-ツ指導理論の正しさを自ら実証。初参加魚住氏のハンデ査定討議白熱、渡辺幹事の見事な裁定で29に決定。 なお、次回は11月16日(金)開催予定とする。 矢野凱弓
写真:クリックで大きくなります。
「吹き矢」の出前講座(子ども部子育て課主催の放課後子ども教室「ひのっち」のお手伝い)は、6月13日旭ヶ丘小、6月22日南平小、7月4日豊田小で実施しました。指導者は宮地、山本、本部、林です。尚、南平小学校では、低学年性が50名程参加され、大盛況でした。今季より、本格的に日野プロバスクラブの事業として始まりますので、皆さんのご参加をお待ちしております。現在の「吹き矢」出前講座実施校は、旭ヶ丘小(第3水)、滝合小(第4水)、豊田小(第2水)南平小(第4金)、第三小(第1水)、第七小(第3火)の6校です。
林 良健
豊田小学校 「吹き矢」出前講座(7月4日 14:30~16:30 )
注:実施時間は、ひのっち支援の一環であり、基本的に他校も同じ。【 14:30~16:30 】