令和6年度後期(2025)
1月16日(木) 1月例会 立川 ホテル エミシア
2月20日(木) 2月例会
2月14日(金)~16日(日) 東京光の家 手さぐり作品展 イオンホール3階 10:00~19:00 1日:15:00~
3月20日(木) 3月例会 立川防災館研修
3月27日(木) 日野3クラブコンペ(相武cc)
4月17日(木) 4月例会
4月24日(木) 多摩3PCゴルフコンペ GMG八王子CC
4月19日(土) 浅川・多摩川クリ-ン作戦 名参加
5月 日(水)
5月 日- 日 新選組祭り ※※-支援
5月14日(木) 5月例会 立川防災センタ-研修
+橋本五郎講演(多摩平交流センタ-)
6月 日(木) 定期総会
プロバス麻雀同好会第34回定例会が4月15日行われました。春うらら常連2人(澤田・後藤紀)が闘病中でメンバ-編成に苦労。通常より1時間」遅れのスタ―トとなりました。2組8人の熱戦となり、優勝:黒澤、2位:奥、3位小島、BB:村上の結果でした。
4月例会は、「寿司正」さん4月閉店の報を受け、急遽閉店感謝例会として宴席が設けられました。日野プロバスクラブ発足以来、クラブ恒例の会場としてご協力をいただきました。まことに残念ですが、このたび4月閉店の運びとなります。店主の折笠正雄氏は、長年日野プロバスクラブの会員でもあり、会の多くの行事にご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。開店以来52年の長きにわたり日野の名店としてご活躍されました。有難うございました。
林 会長 挨拶
折笠店長へ花束贈呈 小島 馨会員 折笠店長 挨拶
4月誕生祝い 生沼道男会員(s13.4.22) 林 良健会員(s16.4.19) 小島康義会員(s21.4.1) 五加司会
司会 五加 会員 祝宴 乾杯の発生 矢野会員 中締め挨拶 後藤会員
3月例会は、村松康裕会員の卓話「株式投資」が実施されました。村松会員は宮地会員と同じ滝合小学校の算数教育で知り合い入会となりました。12月卓話のソニ―生命の小高俊明氏とは浜松で同じ証券会社の上司-部下の関係でした。今回は株式投資の利益の基本となる配当金・株主優待の具体的内容、企業情報、四季報の読み方、株価の変動への対応等の専門的内容が詳細に説明されました。 卓話に引き続き、久保正男会員(傘寿)、黒澤会員の誕生祝いの実施され、また渡辺幹事から寿司正の4月いっぱいでの閉店の説明があり、急遽4月例会は「寿司正」での実施が承認されました。(店主 折笠正雄氏は、現日野プロバスクラブ会員です)、小島 馨会員から花束贈呈の提案もあり承認されたました。3月の移動例会予定であった立川防災センタ-の研修は5月実施されることなりました。
村松康裕会員の卓話「株式投資」
誕生祝い 久保正男会員(🅂20.3.21 傘寿) 黒澤直明会員(s24.3.30)
2月20日、大152回例会が桃源院「青雲」5階において実施されました。林 良健会長の挨拶のあと会食・ニコニコワンコインの紹介があり、新田美咲子様の講話となりました。体全体は手の指に集約されるという理論のもと、指回りをやわらかく維持すれば、体も柔らかくなるとの指ヨガ理論に基づいた実習が奥菜われました。各指を丁寧に回してほぐしていくわけですが、次第に体が温かくなって妙に気持ちのいい感覚になりました。資料をしっかり読んで実践してみたいと思います。誕生祝いは土方会員(傘寿)でした。
会長挨拶
講師紹介 澤田研修委員長
卓話講師 新田美咲子 様
誕生祝い 土方尚功 会員 (s20.2.15)(傘寿)
2月28日、麻雀同好会定期例会が実施されました。立春から3週間三寒四温で今週は寒波来襲、とりわけ市川会員にはきつい天中殺で-120と記録的大敗、反動で6名がプラスの珍記録。結果は、優勝:澤田、準優勝:奥 、3位:矢野、BB:小島(馨)。イオンでの打ち上げも話題に溢れ盛会でした。
2月14日(金)~16日(日)の間、社会福祉法人 東京光の家「手さぐり作品展」がイオン3Fで行われました。とても眼の非自由な方の作品とは思えない感性豊かな作品に圧倒されます。これを生み出すのにどれほどの時間と思いがこもっているのか想像を超えるものがあると思います。素晴らしい展示会です。是非ご覧になってください。
令和7年1月16日、第151回例会・新年会が行われました。今年度はマリンバ&ギタ-の「エリクオ」ノ演奏を軸に、お年玉ビンゴ大会、カラオケ等で3時間の」予定もあっという間に過ぎました。特にマリンバ&ギタ-の演奏は予想を超えた迫力のあるのには驚きました。特にアンコ-ル後の1曲は圧巻で素晴らしいものでした。お年玉BINGOゲームは優勝C卓(渡辺幹事)、準優勝A卓(林会長)でした。カラオケでは、大御所の鷲尾会員、土方尚功会員+即興手品、五加・大林会員の素晴らしいハーモニ-等なかなかのものでした。小島副会長の中締め後は恒例のベースボ-ルで2次会となりました。
「エリクオ」を囲んで
「エリクオ」大橋エリ:マリンバ 誕生祝い
後藤郁夫:ギタ- 左から 舟橋・矢野・仲村・奥・林・飯作・宮地
保母 (欠席)
会員によるカラオケ
2次会 べ-スボ-ル
2025初日の出 林 良健 会員提供